鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第37話 「始まりの人造人間」の感想
【感想】
あれ? 何か時折作画が・・・。
まあ30回以上やってるわけだし、たまにはこういう回があるのは仕方ないのかな。変かなと思った部分も、別に絵的に崩れてたわけじゃないし、許容範囲と言えば許容範囲ですかね。ていうか、作画が気になる度に思う事なんですが、TVアニメってここ数年で作画レベルが急上昇したような気がします(もちろん例外はありますが)。キャベツ事件じゃないけど、一昔前なんて絵としても見苦しいものを放送する作品がザラだったわけですから。今週のを見て作画が微妙とか言えるなんて、まったく良い時代になったもんですわ。もっとも、作ってる側からしたら、たまったもんじゃないでしょうけどね。
そんな事より、序盤でのキンブリーの偽善者っぽい表情がステキです。つっても、キンブリーの場合はウィンリィを騙そうとしてロックベル夫妻を称賛しているわけではなく、本心からそう思ってるってのが余計タチが悪いやね。にしても、キンブリーって狂人キャラのはずなのに、心理描写が他のキャラ以上に丁寧というか、そこに割かれる時間が多いような気がします。と言っても、実際は作中で描かれてるというより、自分で勝手に話してるって事の方が多いんですけどね。
さてさて、今週最大のサプライズはセリムの真の姿であるプライドでしょう。私も原作を読んでる時には驚いたものです。何しろ、アニメ第1作目では最後まで無垢な子供として描かれており、大総統が命を落とす原因を作ったキャラですからねえ。前作がオリジナル展開だったが故のサプライズという事で、非常に楽しめる展開でした。
あとはウィンリィ萌え~って事くらいですかね(結局それかよw)。モヒカン親父のオートメイルに目を輝かせるシーンとかたまらんッスよ。
【今週の見所】
・キンブリーの笑顔
・花屋のアホ毛
予告、キンブリーの部下がネタバレされまくってるんだが。
あれ? 何か時折作画が・・・。
まあ30回以上やってるわけだし、たまにはこういう回があるのは仕方ないのかな。変かなと思った部分も、別に絵的に崩れてたわけじゃないし、許容範囲と言えば許容範囲ですかね。ていうか、作画が気になる度に思う事なんですが、TVアニメってここ数年で作画レベルが急上昇したような気がします(もちろん例外はありますが)。キャベツ事件じゃないけど、一昔前なんて絵としても見苦しいものを放送する作品がザラだったわけですから。今週のを見て作画が微妙とか言えるなんて、まったく良い時代になったもんですわ。もっとも、作ってる側からしたら、たまったもんじゃないでしょうけどね。
そんな事より、序盤でのキンブリーの偽善者っぽい表情がステキです。つっても、キンブリーの場合はウィンリィを騙そうとしてロックベル夫妻を称賛しているわけではなく、本心からそう思ってるってのが余計タチが悪いやね。にしても、キンブリーって狂人キャラのはずなのに、心理描写が他のキャラ以上に丁寧というか、そこに割かれる時間が多いような気がします。と言っても、実際は作中で描かれてるというより、自分で勝手に話してるって事の方が多いんですけどね。
さてさて、今週最大のサプライズはセリムの真の姿であるプライドでしょう。私も原作を読んでる時には驚いたものです。何しろ、アニメ第1作目では最後まで無垢な子供として描かれており、大総統が命を落とす原因を作ったキャラですからねえ。前作がオリジナル展開だったが故のサプライズという事で、非常に楽しめる展開でした。
あとはウィンリィ萌え~って事くらいですかね(結局それかよw)。モヒカン親父のオートメイルに目を輝かせるシーンとかたまらんッスよ。
【今週の見所】
・キンブリーの笑顔
・花屋のアホ毛
予告、キンブリーの部下がネタバレされまくってるんだが。
スポンサーサイト
テーマ : 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIS
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
ウィンリィを連れて現れたキンブリー。
ブラッドレイの指示でしょうが…。
ここでウィンリィの両親を話をしたりと見事な悪役ですね(笑)
...
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話 「始まりの人造人間」
始まりの人造人間。プライドの怖さがよく出ていて面白かったです。でも、お話のメインはブリッグズのエドとウィンリィですけど。
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 37話「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
ウィンリィがキンブリーに連れられてブリッグズにやってきました。
一応エドの機械鎧の整備が目的なんだけど、人質扱いなんだよなー。
そのウィンリィは北国仕様の機械鎧に対して凄い浮かれてるねw
状況が分かってないとはいえちょっと空気読め状態なのが何だかなー。
★鋼の錬金術師 第37話
今回はちょっと簡易です。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第37話 「始まりの人造人間」
ウィンリィに寒冷地用オートメイルを付け替えてもらうエド。ウィンリィは状況が分かってないのが辛いところ。なんかウィンリィの顔が変な気がするけど、気のせい...
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第37話「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
公式ホームページからあらすじ・・・
ブラッドレイの策略でブリッグズ要塞へ連れて...
★鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 37話 「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
ウィンリィが煌いてました'`,、('∀`) '`,、
寒冷地仕様のオートメイルを見てキラキラしてたウィンリィ。女がオリヴィエさんしかいないこ...
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話 「始まりの人造人間」 感想
ブラッドレイの策略でブリッグズ要塞へ連れて来られたウィンリィ。
エドとアルは、改めて自分たちの存在がホムンクルスら、敵側の手の内に...
★鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第37話「始まりの人造人間」
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女-(2009/12/10)Nintendo Wii商品詳細を見る
キンブリーが妙にニコニコしていて、「あんた誰だよ?」と聞きたい...
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話 『始まりの人造人間』
「待ってるだけなんて、もうイヤ」
★ 鋼の錬金術師37話
37話 「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
★プライド… 「鋼の錬金術師 FA」 第37話の感想。
崩壊…!
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話「始まりの人造人間」
「私はいつでも 貴方の影から見ていますからね」
ついにアノ人の本性が明らかに!!(汗)
そして、エドはキンブリーに仕事を言い渡される事に!
...
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話 「始まりの人造人間」
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
お勧め度:お勧め
[錬金術]
MBS・TBS系 : 04/05 17:00
GyaO : 04/10
その他海外でも放送
原作 : 荒川弘
監督 : 入江泰浩
シリーズ構成 : 大野木寛
キャラデザ : 菅野宏紀
アニメ制...
★鋼の錬金術師 37話「始まりの人造人間」
<日曜日>
ブラッドレイの策略でブリッグズ要塞へ連れて来られたウィンリィ。
エドとアルは、改めて自分たちの存在がホムンクルスら、敵側の手の内にある事を強く感じる。
一方、消息の途絶えた捜索隊を探すため、バッカニア率いる別隊がスロウスの掘ったトンネル内へと...
★鋼の錬金術師 #37
ブラッドレイの策略でブリッグズ要塞へ連れて来られたウィンリィ。
エドとアルは、改めて自分たちの存在がホムンクルスら、敵側の手の内にある事を強く感じる。
一方、消息の途絶えた捜索隊を探すため、バッカニア率いる別隊がスロウスの掘ったトンネル内へと入った。
...
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話「始まりの人造人間」
『ブラッドレイの策略でブリッグズ要塞へ連れて来られたウィンリィ。エドとアルは、改めて自分たちの存在がホムンクルスら、敵側の手の内に...
★鋼の錬金術師 「始まりの人造人間」
ウィンリィ祭りでした
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 37話「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
キンブリーに連れられて来たウィンリー。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [Blu-ray](2009/11/25)朴ロ美釘宮理恵商品詳細を見る
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話「始まりの人造人間」
ウィンリイを連れて来たキンブリーは、エドの機械鎧を寒冷地用に換装させた後に“国家錬金術師”としての三つの任務を伝えます。
スカーを探すこと。Drマルコーを探すこと。ブリッグズに血の門を作ること。
ウィンリイには、エドに大量殺人の任務を拒否させな...
★■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話「始まりの人造人間(ホムンクルス)」はコチラ
■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話「始まりの人造人間(ホムンクルス)」はコチラ
★(アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第37話 「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]クチコミを見る
ブラッドレイの策略でブリッグズ要塞へ連れて来られたウィンリィ。エドとアルは、改めて自分たちの存在がホムンクルスら、敵側の手の内にある事を強く感じる。一方、消息の途絶えた捜索隊を探すため、バッカニア...
★鋼の錬金術師~第37話「始まりの人造人間」
今回はすぐに主題歌。キンブリーに連れられてきたウィンディがエドに北国用オートメイルの準備マスタング大佐は謎の花売りからブリッグズの情報を、情報のかわりに買った大量の花、どうするんだろう。そして大総統に書類を届けたホークアイ中尉。あやしげな気配を感じ取る...
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話 「始まりの人造人間(ホムンクルス)」 感想
新たな影―
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話「始まりの人造人間(ホムンクルス)」の感想。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話
「始まりの人造人間(ホムンクルス)」
評価:
──
気付いちゃいました?
脚本
土...
コメントの投稿
コメント
どうも、こんばんは^^
確かに今回は少し作画がおかしいかな?と思うところがありましたよね。
自分はアームストロング少将が少し、まあ気にならない程度なんですが。
自分は作画がきれいなのは当たり前の時代に生まれた世代なのかもしれない・・・やっぱり物にもよるんですけどね。
キンブリーやサーシェスなど
自分の欲望に従っていきながらも世間に適応しているキャラが好きな自分としては、キンブリーのかかれ方がうれしかったり。
セリムに関しては声が微妙に変わっている点で不気味さが増していてよかったです。
そういえば本日24巻が発売されたのですがもうお読みになられたでしょうか?
アニメでは最近出てきて、キンブリーの傷を治した無名の錬金術師が・・・
アニメでエンドカードにでもならなければ忘れていたようなキャラなので
そこら辺のタイミングの合わせ方がうまいと思ったり。
長文失礼しました(汗
確かに今回は少し作画がおかしいかな?と思うところがありましたよね。
自分はアームストロング少将が少し、まあ気にならない程度なんですが。
自分は作画がきれいなのは当たり前の時代に生まれた世代なのかもしれない・・・やっぱり物にもよるんですけどね。
キンブリーやサーシェスなど
自分の欲望に従っていきながらも世間に適応しているキャラが好きな自分としては、キンブリーのかかれ方がうれしかったり。
セリムに関しては声が微妙に変わっている点で不気味さが増していてよかったです。
そういえば本日24巻が発売されたのですがもうお読みになられたでしょうか?
アニメでは最近出てきて、キンブリーの傷を治した無名の錬金術師が・・・
アニメでエンドカードにでもならなければ忘れていたようなキャラなので
そこら辺のタイミングの合わせ方がうまいと思ったり。
長文失礼しました(汗
>ヘディン様
こんばんは。
私もキンブリー系のイカれキャラは大好きです。
狂っている中にも信念があるというか
何処か筋が通っているってのが魅力的ですね。
24巻買いましたよ。
まさかあの錬金術師があの実験に関わっていたとは思いませんでした。
それ以外にも読みごたえのある展開で
最初から最後までクライマックスといった内容でした。
原作はそろそろ終わりが近いと聞きますが
最後までこのテンションで行ってくれる事を期待したいですね。
こんばんは。
私もキンブリー系のイカれキャラは大好きです。
狂っている中にも信念があるというか
何処か筋が通っているってのが魅力的ですね。
24巻買いましたよ。
まさかあの錬金術師があの実験に関わっていたとは思いませんでした。
それ以外にも読みごたえのある展開で
最初から最後までクライマックスといった内容でした。
原作はそろそろ終わりが近いと聞きますが
最後までこのテンションで行ってくれる事を期待したいですね。